翻訳と辞書
Words near each other
・ 白隠禅師坐禅和讃
・ 白雀
・ 白雀 (高昌)
・ 白雄山昇
・ 白雄山曻
・ 白雉
・ 白雨
・ 白雨会
・ 白雪
・ 白雪 (モデル)
白雪 (吹雪型駆逐艦)
・ 白雪 (陸上選手)
・ 白雪さち花
・ 白雪しおん
・ 白雪ぱにみくす!
・ 白雪バンビ
・ 白雪先生と子供たち
・ 白雪劇場
・ 白雪姫
・ 白雪姫 (1937年の映画)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

白雪 (吹雪型駆逐艦) : ミニ英和和英辞書
白雪 (吹雪型駆逐艦)[しらゆき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しろ]
 【名詞】 1. white 
白雪 : [はくせつ, しらゆき]
 (n) white snow
: [ゆき]
 【名詞】 1. snow 
吹雪 : [ふぶき]
 【名詞】 1. snow storm 
: [かた]
 【名詞】 1. mold 2. mould 3. model 4. style 5. shape 6. data type 
駆逐 : [くちく]
  1. (n,vs) extermination 2. expulsion 3. destruction 
駆逐艦 : [くちくかん]
 【名詞】 1. destroyer 
: [かん]
  1. (n,n-suf) warship 

白雪 (吹雪型駆逐艦) : ウィキペディア日本語版
白雪 (吹雪型駆逐艦)[しらゆき]


白雪(しらゆき)は、大日本帝国海軍駆逐艦#達昭和3年6月pp7-8『達第八十號 驅逐艦及掃海艇中左ノ通改名ス 本達ハ昭和三年八月一日ヨリ之ヲ施行ス|昭和三年六月二十日 海軍大臣岡田啓介|(略)第三十六號驅逐艦 ヲ 驅逐艦 白雪(シラユキ)トス』〕。特型駆逐艦こと一等駆逐艦吹雪型(白雪型・初雪型)の2番艦〔#艦艇類別等級表(1941年12月31日)p.3『艦艇類別等級表|驅逐艦|一等|吹雪型|吹雪、白雪、初雪、叢雲、東雲、薄雲、白雲、磯波、浦波、綾波、敷波、天霧、狭霧、夕霧、朧、曙、漣、潮、暁、響、雷、電、朝霧』(深雪は除籍済)〕。
雪級(ゆきクラス)の1隻〔#日本軍艦集2600年版p.44『一等驅逐艦 吹雪(ふぶき) 基準排水量1,700頓、長さ113,2米、幅10,3米、平均吃水2,97米、速力34節、備砲12.7糎砲6門、魚雷発射管9門、起工大正15年6月9日、進水昭和2年11月15日、竣工昭和3年8月10日、建造所舞鶴海軍工廠―特型驅逐艦。雪級には、このほかに白雪、初雪の二隻がある。』〕〔#ポケット海軍年鑑(1935)p.49『一等驅逐艦"白雪しらゆき" "初雪はつゆき" "吹雪ふぶき"(要目略)驅逐艦と云ふものは同型艦が3隻又は4隻で1個の驅逐隊を編成してゐる。そして艦の艦首附近両側にその驅逐隊の番號を白く現はしてゐる。こゝに竝んだ3隻が各11の數字を入れてゐるのがそれで、即ちこれは第十一驅逐隊に属する諸艦である。この驅逐隊はその中の一艦を司令驅逐艦に定めそれには通例大佐級の人が司令として座乗する。右端初雪の檣頭に翻へってゐるのがその司令驅逐艦たることを示す司令旗である。この3隻は友に1,700頓級の特型驅逐艦で浦波と同一威力を誇る我が海軍の驅逐艦中の新鋭である。この雪級(ユキクラス)でもう1隻"深雪みゆき"があつたが昭和9年艦隊に属して訓練中不慮の災厄により夭折したのは返へす返へすも残念であつた。』〕。
当初の艦名は第三十六号駆逐艦〔。白雪の名を持つ日本海軍の艦船としては神風型駆逐艦 (初代)白雪に続いて2隻目。名称ははつゆき型護衛艦(現:しまゆき型練習艦)2番艦「しらゆき」に受け継がれている。
== 艦歴 ==
駆逐艦白雪は横浜船渠で建造された〔#艦船要目公表範囲(1937年12月1日)p.4『白雪|(艦要目略)|横濱船渠會社|昭和2-3-19|3-3-20|3-12-18|(装備略)』〕。1927年(昭和2年)3月19日に起工〔。4月26日、建造予定の一等駆逐艦4隻に、それぞれ第36号駆逐艦(のちの白雪)、第38号(〃深雪)、第39号(〃叢雲)、第44号(〃浦波)の艦名が与えられた〔#達昭和2年4月pp.45-46『達第五十三號 艦艇製造費ヲ以テ昭和元年度ニ於テ建造ニ着手ノ一等驅逐艦一隻ニ左ノ通命名ス|昭和二年四月二十六日 海軍大臣岡田啓介|横濱船渠株式會社ニ於テ建造 第三十六號驅逐艦』-『達第五十四號 艦艇製造費ヲ以テ昭和二年度ニ於テ建造ニ着手ノ一等驅逐艦三隻ニ左ノ通命名ス|昭和二年四月二十六日 海軍大臣岡田啓介|浦賀船渠株式會社ニ於テ建造 第三十八號驅逐艦|藤永田造船所ニ於テ建造 第三十九驅逐艦|佐世保海軍工廠ニ於テ建造 第四十四驅逐艦』〕。第36号駆逐艦の艦名は浦風型駆逐艦江風(第36号駆逐艦)に使われた事がある〔#達大正3年9月p.18『達第百三十七號 軍備豫充費ヲ以テ英國耶社ニ於テ建造中ノ第三十五號第三十六號驅逐艦ニ左ノ通命名ス|大正三年九月十二日 海軍大臣八代六郎|第三十五號驅逐艦 浦風ウラカゼ 第三十六號驅逐艦 江風カハカゼ』〕〔#達大正5年8月p.6『達第百二十號 大正三年達第百三十七號中「第三十六號」及「第三十六號驅逐艦江風カハカセ」ヲ削ル 大正五年八月七日 海軍大臣 加藤友三郎』-『達第百二十一號 大正三年達第百八十號中「江風」ヲ削ル 大正五年八月七日 海軍大臣 加藤友三郎』〕。
本艦は1928年(昭和3年)3月20日に進水〔。同年8月1日、第36号駆逐艦を白雪と改名した〔。12月18日に竣工した〔。竣工後、第2艦隊第2水雷戦隊・第11駆逐隊に編入。呉鎮守府所属。
日中戦争に際しては1937年(昭和12年)以降、上海上陸、杭州湾上陸、北部仏印進駐作戦などに参加した。この間、第二航空戦隊や第三水雷戦隊など、所属部隊は幾度もかわった。太平洋戦争直前の1941年(昭和16年)6月18日附で、第11駆逐隊司令は有賀幸作大佐から荘司喜一郎大佐に変わった〔昭和16年6月18日付 海軍辞令公報(部内限)第657号。アジア歴史資料センター レファレンスコード C13072081400 p.48 で閲覧可能〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「白雪 (吹雪型駆逐艦)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.